今日はチェーンソー の刃を交換。
交換したらめちゃめちゃ切れ味が良くなって作業効率が5倍ぐらい上がった。本気で。。
今までは、チェーンソーの刃をギリギリまで使ってコストを浮かせようと考えてた、、
けど、その結果、木を切るのに時間がかかるようになり、燃料の消費が速くなり、ヤスリで研ぐ時間が増えて、ものすごく効率が悪かった。
時間もかかって腰が痛くなり疲れが溜まる悪循環。
もっと早く新品に変えておけば、こんな無駄を積み重ねないで済んだのに。
もったいないと節約することが、結局、時間・健康・お金のどれももっと無駄にしてる。
新しい気づきがあってよかった。
捨てるのと同じ
このパラドックスは断捨離とも似ている。
「もったいない」「高く売れるかもしれない」と言って、捨てずに持ち続け、そして売るために沢山の時間を浪費する。
そんなことなら、さっさと処分して、空いた時間で今の自分が心から必要としていることに時間を使った方が、人生全体でプラスになる。
そんな当たり前なことに35を過ぎてようやく気づく。。遅いなー
でも自分では絶対に思いつかない。賢い人の頭の中をインストールできる本は本当にありがたい究極の発明。
しかも高くても1,500円ぐらいと激安。
改めて思う。本ってすごい。
薪割に関する先人の知恵
とはいえ、まだまだ切るべき薪が余ってる。
薪を作るときのポイントは2つ
1. 同じ姿勢をやり続けない
2. 調子に乗ってきたところでやめる(10~30分)
どちらも、近隣のベテランさんに教えてもらったこと。
先人の知恵は本当にすごい。とてもありがたいアドバイス。
コメント